☆ 「ブッダの嘆き」〜ウラン公害に立ち向かう先住民〜インド・56分 鑑賞・勉強会
【日】
8月 28日 木曜日
【時間】
昼の部/午後3時〜5時
夜の部/午後7時〜9時
【参加費】
500円(要予約)
【会場】
マルガユニティー
大阪市西区阿波座1-5-8 3F
http://manami-f.com/access.html
【進行】
冨田貴史
【予約・問い合わせ】

マルガユニティー Tel. 06-6533-3103
E-mail  marga-m@nifty.com

ジャドゥゴダは、インド・ビハール州シンガハム地方にある、
先住民が住む地域です。
30数年前にウラン鉱脈が発見されて以来、
国営インドウラニウム社によって住民の土地は取り上げられ、
採掘が続けられてきました。
一帯は放射能で汚染され、近隣住民にゆっくりとした死が引き起こされています。
もちろん先住民は国営インドウラニウム社とインド政府に対し、
屈することなく闘っています。
 この地方出身のドキュメンタリーフィルム作家である
スリプラカシュ氏が、3年半にわたってこのウラン鉱山周辺の核被害を追い、
1999年に完成した映画です。
 2000年3月2日、「ブッダの嘆き」は
第8回地球環境映像祭で大賞を受賞しました。